Jaroカフェ

  • Contact

Blog ブログ

Jaroカフェ

  • Home
  • About
  • Event
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • Staff Blog
2018.02.03

節分

IMG_2798

本日2月3日は節分ですね。

ほーむけあクリニックではスタッフが折り紙で節分の飾りを作って

外来と病棟に飾っています。

病棟では少しでも節分の気分を味わっていただけるよう

患者様のお食事の際にメッセージカードを添えました。

写真はそのメッセージカードとスタッフ手作りの節分の飾りを持つ

病棟の介護士さんです。

DSC03084

節分の習わしとして、豆まきや恵方巻き等があります。

そのなかでも節分に豆をまくことは鬼(病気)を追い払って無病息災に暮らせるように

願いを込める意味があるようです。

ちなみに節分では豆を食べますが、食べる数は年齢の数か年齢+1個食べると

いいようです。

高齢の方は年齢の数食べないといけないの??と思われる方もいるかもしれませんが

実はそんなに食べる必要はなく、年齢の一桁の数だけ食べるといいみたいですよ!

私も今日は家に帰ったら豆まきをして恵方巻きをかぶりつきたいと思います!

ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 節分
Jaroカフェ

〒730-0048
広島県広島市中区竹屋町8-8
ほーむけあクリニック2F

  • Contact
  • Home
  • About
  • Event
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • プライバシーポリシー

© 2022 Jarocafe

  • Home
  • About
  • Event
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact