Jaroカフェ

  • Contact

Blog ブログ

Jaroカフェ

  • Home
  • About
  • Event
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • Staff Blog
2017.09.28

【ご報告】にこにこ離乳食教室

8月と9月に、すずらん薬局の田中さん・高畑さんのご協力を得て、
にこにこ離乳食教室を開催しました。

第1回と第2回の様子を織り交ぜつつ、当日の様子をご報告いたします。

1

両日ともに満員御礼。赤ちゃん連れでも聞きやすいように、座りながらスタート。

1-1

当日に配布された手作り冊子。離乳食の基本的なお話から気になるお悩みまで、しっかり網羅されていて、すごく読みごたえがありました。離乳食の作り手にとって心強い一冊です。

2

教室の途中で赤ちゃんたちが動いても、みんなにこにこ^^

3

こちらは、栄養士の田中さんが用意してくださった月齢別の離乳食。どれくらいの固さがよいのかなぁと作りながら悩むポイントですが、一目瞭然でした!

4-1

見本をみて、お母さんたちも「うんうん」とうなずいていらっしゃいました。

4-2

こちらは2回目の教室の際にご用意してくださった、赤ちゃんの調味料の量。

5-2

後期は味付けに悩みますが、意外に想像していたよりも、醤油や砂糖の量が多めでもいいかも!?

8

こちらは田中さんが、みなさんに作ってくださった赤ちゃん用の手作りお菓子。簡単レシピと美味しさに目からウロコ☆彡

DSC00949

2回目の教室では、参加者のお母さんおひとりおひとりと向かい合って、お悩みや質問にお答え。個別できる機会が少ないので、みなさんいろいろとご質問されていらっしゃいました。

DSC00953

好評を博して、無事に教室が終了。田中さん、高畑さん、本当にありがとうございました!

教室の最後にお書きいただいたアンケートに、
「とても参考になりました」「孤独がやわらぎました」
というお言葉があったそうです。

育児の中でも離乳食は、
「これで合っているのかな?」「なかなか食べてくれないなぁ」と
不安や孤独な気持ちになりがちです。
今回の教室がお母さんやお父さんのそういう気持ちに寄り添いながら、少しでも解消できる機会になったなら、とてもうれしいです。

田中さん&高畑さん、素晴らしい教室を本当にありがとうございました!

ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【ご報告】にこにこ離乳食教室
Jaroカフェ

〒730-0048
広島県広島市中区竹屋町8-8
ほーむけあクリニック2F

  • Contact
  • Home
  • About
  • Event
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • プライバシーポリシー

© 2022 Jarocafe

  • Home
  • About
  • Event
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact