Jaroカフェ

  • Contact

Blog ブログ

Jaroカフェ

  • Home
  • About
  • Event
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • Staff Blog
2019.07.11

【随時更新】こども食堂『Jaroみんな食堂』Q&A

『Jaroみんな食堂』についてのQ&Aを掲載します (最新更新日2020年9月2日)

Q.どのような人が利用できますか?
A.小さなお子さまからご年配の方まで、どなたでもご利用いただけます。

Q.行く前に連絡は必要ですか?
A.下記、お申し込みフォーム or お電話(☎070-5052-3581 マールこども食堂)から事前にお申し込みいただけるとありがたいです。
★『Jaroみんな食堂』お申し込みフォーム  https://bit.ly/2m8Nzqk  
事前連絡がなくお越しいただいてもOKですが、食事の提供は、食材がなくなり次第終了になります。

Q.お申し込みフォームから2カ月分など複数回まとめて予約したい場合は、どうすればいいですか?
A.お申し込みフォームは無料フォームを利用しているため、1カ月分しか予約できません。お手数をおかけしますが、1カ月分ずつ分けてお申し込みください。

Q.アレルギーのある場合も行ってもいいですか?
A.アレルギーをお持ちの方も利用可能です。お申し込みの際にアレルギーの食材についてお知らせいただければ、可能な限り配慮するようにいたします。

Q.子どもだけでも行ってもいいですか?
A.小学2年生までのお子さまは、保護者同伴でお願いします。

Q.親子連れで行ってもいいですか?
A.親子連れでの利用も可能です。※お申し込みフォームから親子連れで申し込まれる場合も、必ず1名ずつ分けてお申し込みください。アレルギーの有無や内容をきちんと把握するため、ご協力のほどよろしくお願いします。

Q.学校の宿題を持っていってもいいですか?
A.もちろんOKです。

Q.11:30~14:00まで、ずっといないといけないですか?
A.時間内でしたら、お好きな時間に来て、お好きな時間に出ていただいて大丈夫です。出入り自由ですので、ずっといなくてOKです。

Q.何かプログラムのようなものはありますか?
A.特に決まったプログラムはありません。宿題や遊び道具など持ってきて、自由にお過ごしください。

Q.食事はしなくても、Jaroカフェに遊びにいったり勉強しにいったりしてもいいですか?
A.現在、新型コロナウイルス感染対策のため、室内での人数を制限させていただいています。予約の方が優先になります。

Q.スタッフはどのような人たちですか?
A.地域の有志の方や医学生が、ボランティアスタッフとして運営しています。

Q.寄付をしたいのですが…
A.寄付は、『Jaroみんな食堂』開催時に募金箱を用意しておりますので、そちらからご支援いただければ幸いです。

Q.ボランティアに参加したいのですが…
A.ゆくゆく募集していきたいと考えています。募集する際は本ホームページ等にてお知らせいたします。  

Q.車で行ってもいいですか?
A.できるだけ公共交通機関をご利用ください。お車の場合は、近くのコインパーキングにお停めください。

Q.新型コロナウイルス感染対策はどのようなことを行っていますか?
A.下記チラシにご紹介しておりますので、お読みください。

そのほか、『Jaroみんな食堂』に関して、ご質問・お問い合わせなどございましたら、下記メールアドレスまでご連絡ください(返信は2~3日かかる場合がありますので、予めご了承ください)。
Jaroみんな食堂実行委員会  jarominnacafeteria@gmail.com

ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【随時更新】こども食堂『Jaroみんな食堂』Q&A
Jaroカフェ

〒730-0048
広島県広島市中区竹屋町8-8
ほーむけあクリニック2F

  • Contact
  • Home
  • About
  • Event
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • プライバシーポリシー

© 2022 Jarocafe

  • Home
  • About
  • Event
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact